【新型コロナウイルス】子供との関係性、子供のストレス
明日は、子供の日
今日は「お子さんとの関係やストレス」について書きます。
先日、「テレワーク離婚」「コロナ離婚」について書いたところ反響があったので、お子さんとの関係性やストレスです。
目次
新型コロナウイルスによる子供のストレス
お子さんも学校にも行けずにストレス溜まっているのではないでしょうか?
大人ならストレスと感じて、対処方法もお酒飲むとか美味しいもの食べるとかそれぞれにストレス解消方法がありますよね。
お子様の場合は、ストレスというのが分からない子もいるのではないでしょうか?
ストレスは、体の症状として現れることがあります。
- 頭が痛い
- おなかが痛い
- 眠れない
【行動面の変化】
- 落ち着きがない
- 食欲が増えるor減る
- いつよもよりよくしゃべる
- よく泣く
- しがみついて離れない
- 言動が幼い
- 夜尿・おもらし
- わがままになる
お父さん、お母さんがお子さんのストレスに気がついてあげることも大切です。
もちろんお父さん、お母さんもストレス感じてイライラして怒ってしまうこともあると思います。
今は、ストレス発散もしにくいですよね。
お子さんのストレスにオススメな和のフラワーエッセンス 花音
和のフラワーエッセンスは植物性のグリセリンを使っているので、お子様にも安心にご使用いただけます。
もし、飲むのを嫌がるようなら、スプレーするのもいいですよ!
トケイソウ
ストレスを感じている時に。
緋寒桜
これは、家族の絆、あふれるような愛情が内側から湧いてきます。
イライラな時にもオススメ。
ランタナ
ポジティブ思考、明るく前向きで楽観的な気持ちになります。
場の雰囲気も明るくします。
オヒルギ
しがみついて離れない、ママの後をいつもついて歩いちゃうような子には、自立して自分の居場所を確立できるようになります。
サネン
お勉強させたいときは、集中力を上げる時。
まとめ
新型コロナウイルスで家に子供がいて、関係性が悪くなっている親子もいると思います。
子供がストレスを感じていることも。
お父さん、お母さんがお子さんのストレスに気がついてあげることも大切です。
そんな時におすすめな和のフラワーエッセンス 花音は、
- トケイソウ
- 緋寒桜
- ランタナ
- オヒルギ
- サネン
1日も早く新型コロナウイルスの騒動が終息することを祈っています。
YouTubeでも話しています
YouTubeでもお話しています。(YouTubeは、5月3日18時投稿)
YouTube チャンネル登録お願いします。